どうもどうも。 さて、上記の写真。 ヒルネットは、お出かけ探検活動の日以外は、西荻窪の「V-net教育相談事務所」を日中の時間お借りして活動しておるわけですが、これまでドアに表札等なんにもありませんでした。
で、さすがにそれは初めてきた人に不親切なんじゃない?ということで作ったのがこちらの表札です。 裏面は「お出かけ中」となっていて、「散歩」に行ったりしている時は、裏返しています。で、活動が終わる時間になると外す感じ。 子ども達に作ってもらった、と言いたいところなんですが、残念ながら?こちらは私イマンモの相方さんが作ってくれました。なかなか良い感じでしょう?
さてさて、最近のヒルネット。 「散歩」先の公演や、お出かけ探検活動の昼食後、皆で遊ぶ際に最近流行っているのが「鬼ごっこ」。 中学生の諸君はもちろん、スタッフも参加するので(イマンモはオッサンなので時々参加)、なかなかの迫力。おもろいです。
が、一方で子ども達の遊びにはケンカやトラブルもつきもの。 「どうして俺ばっか追いかけてくるんだ!」 「違うよ! 順番に追いかけてるだけだよ!」
気がつくと言い合いになっていたり。
でも、そんな中、先日は子ども達がえらかった!
大人であるスタッフが仲裁に入る前に、年長者の中高生たちがケンカ中の二人にしっかりと言い聞かす。時に叱る。そしてフォローする。
これは本当にえらかった。そして、彼らの成長にほんとびっくり! いやー、マジで成長したな、みんな。僕は何もしてないのに。こういう年長者が年少者の手本になり、その年少者がまた成長し、さらに年若い子ども達の手本になっていく。 縦割り教育の良さって、この辺にありますよね。 さてさて、そんな子ども達の成長も感じられる中、先週の木曜日。 今回、訪れたのは旧岩崎邸公園。 実はこれまでも上野界隈に足を伸ばした時、訪れたいなと思っていたのですが、緊急事態宣言の影響もあったりして、ずっと閉館中だったんですよね。 それが今回、開館したということで、みんなで見学に出かけてきました。
旧岩崎邸は、言わずと知れた三菱財閥の創始者一家、岩崎家の邸宅だったものです。 明治29年に三代社長の岩崎久彌の本邸として建てられました。 無縁坂が舞台である森鴎外の『雁』の冒頭部分にも出てきます。
てゆうか、でけー! そして広いー! 昔のブルジョワってのは、マジで貴族ですな。家というより完全に城です。
洋館だけでなく、和館もあって、むしろ普段はこちらの和館で過ごしていたそうです。
まずは、廊下?がずっと畳敷なのが衝撃。
庭が工事中だったのが少し残念でしたが、それでもみんな昔の大金持ち気分をちょっとは味わえたかと思います。
さて、昼食は近くの不忍池でとることに。 と、目の前に広がる池、そしてボートを見ているうちに誰が言い出したのであったか。 「ボートに乗りたい!」 気がつけば、多数メンバーがボート乗り場に吸い寄せられておりました。
予定外のボート遊びに1時間を費やした後、この日の最終目的地、根津神社に向かいます。
東京近郊の神社は、もうかなり回ったかと思いますが、未だ取り残されていた由緒正しき有名神社。 神社ハンターたるヒルネットとしては向かわざるを得ません。
ヤマトタケルが創祀したとも伝えられるこの神社(本当?)。太田道灌など江戸に拠点を構えた大名や、徳川家の尊崇を代々集めてきた神社でもあります。 個人的には日枝神社で見られなかった千本鳥居を見るのが楽しみでした。
さてさて、こんな感じで終わった先週のお出かけ活動。
今週はどんな活動になるかな? どこにお出かけしようかな? またまた楽しく活動したいと思います。
それでは、それでは。
תגובות